中村学園大学・中村学園大学短期大学部

浅岡ゼミ:ファーマーズ・マーケットで「酪農(牛乳に感謝!)プロジェクト」を企画・運営

2024年11月11日

11月2日(土)に本学で開催された第7回「NAKAMURAファーマーズ・マーケット」において、浅岡ゼミの2,3年生が「酪農(牛乳に感謝!)プロジェクト」を企画・運営しました。
 

コロナ禍を挟んで4回目のゼミの企画ですが、大人の来場者には牛乳の流通や飼料の高騰などに直面している酪農の厳しい現状を知っていただき、子どもたちには乳牛や牛乳に親しみを持ってもらうことを目的としています。また、牛乳パックを用いることで、エコへの関心を高めていただくことも狙いとしています。
 

今年は雨の中での開催となり、午前中の出足が思わしくありませんでしたが、逆に来場者一人一人に対して丁寧な対応ができました。雨が止んだ午後からは、年代を問わず、多くの方々がお越しくださり、たいへん盛り上がりました。
 

毎年行っている輪投げやボーリング・バッグづくりはもちろん、「うしうしパニック」などの新たな試みも好評でした。特に、牛のモニュメントに腰を掛けて家族全員で写真を撮られる方が多く、「すごい!」「かわいい!!」などの感想を頂き、短い準備時間の中、協力して作ってよかったと達成感も得られました。何度も来てくれる子どもたちもいました。子どもたちや大人の方と積極的にコミュニケーションを取ることができ、ゼミ内での交流、臨機応変に対応する力、ひとりひとりがリーダーシップを発揮し、3年生に助けてもらいながら、はじめてのゼミ活動を成功させることができました。

流通科学部 浅岡2年ゼミ