中村学園大学・中村学園大学短期大学部

保育所実習「学びの報告会」開催〜ポスターセッションにチャレンジ!〜

2018年11月9日


 

平成30年10月26日、「保育所実習A」(基礎実習)を終えての「学びの報告会」が行われました。

教育学部(EP系)3年次学生は、毎年8月から9月にかけて10日間の保育所実習に出かけます。今回、事後指導の一環としてグループワークによる対話型の授業の中で、実習に関する学びの振り返りを行い、その学びを報告会用の資料(ポスター)として作成し、「ポスターセッション」という形態で共有を図りました。
初めての保育所での実習に戸惑いも多かったようですが、子どもたちと過ごした日々は、何ものにも代えがたい価値あるひと時になったようです。同時に、ポスターの前でやり取りをする学生たちの言動には、保育専門職を目指す者としての「気」が漲り、専門職になることへの「覚悟」のようなものが感じられました。

いま、乳幼児期の育ちや学びへの関心は世界的な関心の的です。次代の保育や幼児教育を担う期待の星たちの育ちがますます楽しみになってきました!