中村学園大学・中村学園大学短期大学部

夏休み学習支援ボランティアに参加!

2023年8月24日

教育学部で教員を目指す4年生4名が、地域の子どもたちと一緒に夏休みの宿題を行うボランティアに参加しました。
これは城南校区社会福祉協議会、城南公民館が共催した「コドモテラスIN城南」であり、7月29日に城南区公民館で開かれました。

【参加した小学生の感想】
(低学年生)
・宿題を教えてもらってうれしかったです。お米洗いや玉ねぎの皮むきも楽しかったです。また何かのイベントがあったら来たいです。
・夏休みの宿題が終わって嬉しいです。カレーを食べるとき、2回おかわりしてスパイスをかけて食べました。
・カレーがおいしかったので、他にもたくさん料理を作ってみたいです。

(高学年生)
・大学生や地域の皆さんと一緒に勉強ができてとても楽しかったです。カレーライスもおいしかったです。
・宿題の難しいところを教えてくれたり、少しでも多く宿題をできたので良かったです。
・勉強やカレー作りをして、とても楽しかったです!

【学生ボランティア】
・子ども達と楽しい時間を過ごせました。さらに小学校の先生になりたいという気持ちが強まりました。
・子ども達が分からないところを教えてほしい!という姿勢で取り組んでくれたので、私も楽しみながら教えることができました。
私自身とても良い経験になりました。カレーも美味しかったです!

【校区在住教員OBの方】
・小学生とのふれあう機会を与えていただき感謝しています。また大学生で教職を希望されるご奉仕者とも交流できました。
地域のご高齢の方も参加できる良いチャンスですから、これからも充実してほしいと思います。ありがとうございました。
・今日は久しぶりに子ども達と過ごし楽しい時間になりました。短い時間でしたが、子ども達が一生懸命課題に取り組む姿がとてもステキでした。
とても良い企画だなぁと思いました。美味しいカレーと子ども達の食後のおしゃべりと癒されました。ありがとうございました。

なお、本ボランティアの学生参加に関しては、福岡市社会福祉協議会・城南区社協事務所様に色々とお世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。