中村学園大学・中村学園大学短期大学部

鶴田ゼミの3年生がアメリカのPre Schoolでボランティアをしました

2024年7月3日

2023年2月、鶴田ゼミの3年生がアメリカのPre Schoolでボランティアをしてきました。国内では意識することがなかった日本の教育の良さに気づくとともに、アメリカで育つ幼児の特徴やアメリカの文化についても触れることができる10日間でした。

日本式の保育を行う園でしたが、子どもたちはアメリカで育ってきたアメリカに住む子どもたちでした。私はアメリカに住む子どもたちの様子をみて、とてものびのびしており、自分の気持ちに素直だと感じました。また、先生方の働き方も同じようでした。私はアメリカで、アメリカの特徴的な働き方や子どもへの働きかけ方を学ぶことができました。(上田)

日本語教育を行っている園ということで、純日本人の子どもが多いと思っていましたが、予想以上に純日本人の割合が少なくて驚きました。アメリカにある園でありながら、日本語で保育を行い、給食も日本食で、日本の行事を大切にしているということから、園にいる間は日本にいるような感覚でした。初めての海外でしたが、メンバーや先生にサポートをしていただいたお陰で、充実した生活をすることができ、あっという間の約2週間でした。(豊島)

園に行き実際に活動してみて、子どもたちにとても自由な雰囲気があると感じました。やりたいことは「今やりたい」、やりたくないことは「やりたくない」とはっきり言ってくれる子が多かったです。お片付けの声かけが始まった瞬間に、新しい遊び道具を持ってくることもあり最初はどうしようとなりましたが、自分のやりたいことがしっかりあって、それを伝えられることはいいなと最後辺りには思いました。(矢野)