最新ICTキッズセミナーを開催しました
2024年7月3日
6月30日(日)、本学2号館にて、教育学部 山本研究室による最新ICTキッズセミナーを開催しました。参加したのは大学近隣に住む小学生とその保護者です。今回のセミナーには、午前・午後にそれぞれ50組の親子から申込がありました。
本セミナーは、プログラミング教材やドローン、3D プリンタ、AI 技術等の最新 ICT の操作に親しみながら、子どもたちの思考力や創造力を育むことをねらいとしています。コース別に実施し、それぞれゼミ生が講師、サポーターとして入ります。
子どもたちは、試行錯誤をしながら、機器の動きを確認していました。ともに学ぶ友だちや家族のアドバイスを聞きながら、集中して考える姿がみられました。ゼミ生は、子どもたちの考えや、表現したいことを丁寧に聞き取ってアドバイスをしていました。
セミナーの開催が始まってから、今年度で4年目を迎えます。回を重ねるごとにプログラムも充実し、ゼミ生たちの指導力、セミナーの企画・運営に対する経験値も高まっています。また、別のコースを受講するために、継続的にセミナーに参加する親子もみられ、このセミナーの満足度の高さがうかがえます。
セミナーを終えて、ゼミ生の一人は「子どもたちの興味や、『やってみたい』という気持ちを引き出すように心がけた。保護者の方も一緒に取り組んで、『子どもはこんなことができるんだ』と成長を感じてもらえたようで嬉しい」と感想を述べていました。
小学校教諭を目指すゼミ生たちにとって、ICT活用に関する教育実践の場となりました。