中村学園大学・中村学園大学短期大学部

トゥルク応用科学大学からの留学生と坂本ゼミ4年生が、太宰府天満宮観光と手打ちうどん作りを行いました

2024年11月6日

去る10月26日(土)、フィンランドのトゥルク応用科学大学からの留学生サラさんと坂本ゼミ4年生10名が、太宰府天満宮観光と手打ちうどん作りをしてきました。天気予報は雨でしたが、雨もあがり、太宰府天満宮での参拝やおみくじ引き、観光を楽しみました。太宰府ならではの食べ物である梅ヶ枝餅やお土産を買い、ショッピングを満喫することができました。
午後は、久留米のたけ屋さんで、手打ちうどん作りをしました。うどんは、中力粉と水を混ぜるところから作りましたが、サラさんは初体験とは思えぬほど、とても上手に手打ちをされました。仕上げにうどんを細切りにするときに、お店の方と一緒に「とん、とん、とん」と掛け声をして切ったのですが、サラさんはその掛け声が気に入ったようで、うどんを切った後も他のゼミ生がうどんを切るときに「とん、とん、とん」と掛け声をしていました。皆で協力して打ったうどんは、その場で食べ、トッピングも自由で、ゼミ生もサラさんも手打ちのおいしさを堪能しました。

教育学部 児童幼児教育学科 4年 鶴原李音