中村学園大学・中村学園大学短期大学部

【ハワイ カピオラニ通信 2022.12月】

2022年12月26日

Thanksgiving Dayも終わり、街中はクリスマス一色になりました。今月の個人的なメインイベントは、学期末試験とホノルルマラソンとLA旅行でした。学期末の実技試験では、基本の野菜の切り方に加え、チキンを捌いたり、授業中のサービングで作った料理を1人で作ったりしました。時間制限がギリギリの中で、私たちNGUの4人は無事高得点で試験を終えることができました。

また、私ともう1人のNGU生、風間はハワイのビッグイベントであるホノルルマラソンに参加しました。個人的にフルマラソンは初挑戦で、26マイルひたすら歩きました。ホノルルマラソンは何時間かけてもゴールできるのが特徴です。今回日本から吉田沙保里さんと藤森慎吾さんが来られていて、お目にかかれたので嬉しかったのとともに、その勇姿に胸を打たれました。結果は目標だった8時間を切ることができましたが、ゴール直後から激しい筋肉痛が2〜3日続きました。それもまたいい思い出です。

冬休みに入り、初めて本土に上陸しました。同じアメリカでもハワイとLAはスケールも街並みも全然違いました。どこまでも長く続くサンタモニカビーチ、夢が詰まったカリフォルニアディズニー、大迫力のNBA、LALALANDの舞台のグリフィス天文台。どれも素晴らしかったです。周りを見渡しても、ほとんど日本人がいない環境も刺激的で楽しかったです。

この留学も3分の1が終わってしまいました。残りの8ヶ月もあっという間だと思うので、1日1日噛み締めながら過ごしたいと思います。

フード・マネジメント学科4年 松垣 千紘