津田ゼミ:高齢者料理教室をサポート
2023年12月15日
12月14日、カゴメ株式会社九州支店にて、カゴメ様とリビング福岡様のコラボイベント「いくつになってもおいしく食べたい、みんなでクリスマスオムアート」が開催されました。
60歳以上の方を対象に、カゴメ流のオムライスを皆さんで協力して作り、最後にケチャップでデコレーションをするという、聞いただけでワクワクするイベントに私も調理補助として参加させていただきました。
初めにカゴメの波多野さんにお手本を見せていただき、その後実際に皆さん自身で野菜のカットから卵でご飯を包むところまでやっていただくという流れで進みました。料理が得意な方、普段あまり料理をされない方関係なく、お互い助け合い、褒め合い、冗談交じりに笑い合いながら生き生きとお料理される姿に私もパワーをいただきました。そして、皆さん想像以上に卵で包むのがお上手でびっくりしました!仕上げにケチャップで思い思いにメッセージやイラストを描かれている姿がとても楽しそうでした。
今回のイベントに参加した目的が、「娘の誕生日が近いため作ってお祝いしたい」「孫がオムライス大好きだからおいしく作ってあげたい」「いつも余り物で適当にご飯を作るからたまにはこれを作る!と決めて料理を楽しみたい」と皆さん熱意を持たれており、私も胸が熱くなりました。
最後は皆さんおいしそうに自分のオムライスを召し上がっていました。やはりいくつになってもオムライスはおいしいんですね!ちなみに社内のオムライス検定2級を所持されている波多野さんが作ったオムライスが本当においしかったので、私も家でオムライスを極めようと思います。
最大のポイントは、ご飯よりも先にケチャップを入れて余分な水分を飛ばすことです!
フード・マネジメント学科4年 松垣千紘