田辺賢一准教授が日本栄養・食糧学会大会 奨励賞を受賞
2023年5月31日
栄養科学部栄養科学科 田辺賢一准教授が「日本栄養・食糧学会 奨励賞」を受賞しました。なお、授与式および受賞講演は、5月12日の「第77回日本栄養・食糧学会大会(於:札幌コンベンションセンター)」において行われました。
日本栄養・食糧学会は、栄養学ならびに食糧科学の進歩をはかり、国民栄養の向上に寄与することを目的に、1947年に設立され、現在は全国で約4,000人の会員が所属する学会です。
この表彰では、当学会会員において、栄養および食糧に関する研究分野で顕著な功績のあった研究者に対してその業績が顕彰されます。
田辺准教授は、「難消化性オリゴ糖の生体利用性ならびに生体調節機能に関する研究」で、栄養科学、食糧科学において将来性のある業績と高く評価され、今回の受賞となりました。
【田辺賢一准教授 研究業績】
https://unipa.nakamura-u.ac.jp/kg/japanese/researchersHtml/60585727/60585727_Researcher.html
【公益財団法人 日本栄養・食糧学会 ホームページより】
https://www.jsnfs.or.jp/news/news_20230208.html
授与式の様子
授与式の様子
受賞講演
田辺賢一 准教授