中村学園大学・中村学園大学短期大学部

内田ゼミ 南筑高校の野外炊飯調理補助ボランティア活動

2023年6月19日

2023年6月11日、国立夜須高原青少年自然の家において、内田ゼミ生を中心とした大学・短大・大学院の学生12名が、久留米市立南筑高等学校の実施する宿泊研修の中で行われる野外炊飯の調理補助のボランティア活動を行いました。
この宿泊研修は生徒同士の交流を盛んにすることを目的として行われているそうです。

久留米市立南筑高等学校は昨年100周年を迎えた歴史ある学校で、スポーツから芸能まで幅広い人材を世に送り出しています。
今回の宿泊研修は高校1年生の行事で毎年行われていますが、国立夜須高原青少年自然の家での実施は今年が初めてだとおっしゃっていました。
今回私たちは野外炊飯の調理補助と、出来栄えの採点を行いました。
野菜の切り方や水加減などのアドバイスを行い、高校生が主体となってカレーを作りました。
薪を使って調理をすることが初めての体験である生徒も多く、火加減を調整するのに苦戦している印象を受けました。
全ての班のカレーを少しずつ食べたところ、味や見た目に違いがあり、各班の個性を感じることができました。

この活動を通して、生徒同士の交流を盛んにするという目的を十分に果たすことができたのではないかと感じました。
野外炊飯の調理補助を行うことは今年が初めての試みでしたが、生徒の皆様の元気いっぱいの笑顔を見ることができ、充実した活動となりました。
また何か機会があれば、久留米市立南筑高等学校の皆様と交流することができたらいいなと思いました。