安武ゼミが、子どもへの野菜・果物に関する食育活動を行いました。
2024年7月10日
6/28(金)、学校法人福岡自然学園さつき幼稚園(早良区)で食育活動を行いました。これは、同幼稚園(北口雄也 園長先生)と安武ゼミの研究連携活動の一環として行われたものです。安武ゼミの学生が、食育ボードシアターを通して、子どもたちに野菜・果物を食べることの大切さを伝えました。
食育ボードシアターの媒体とシナリオは、同ゼミがオリジナルで作成したものです。食育のメッセージを子どもたちに伝えるためのノウハウは、本学短期大学部幼児保育学科の永渕准教授にご指導をいただきました。食育ボードシアター前後には、保護者から同意をいただいた子どもたちにインタビューをして、食育の感想を聞き取りました。子どもたちからは、「楽しかった」「野菜は嫌いだけど食べたいと思った」などの感想が聞かれました。
今回のゼミ活動は、学生にとって、子どもたちに食育活動を行う事の意義や尊さ、あるいは難しさなどを感じる貴重な機会となりました。今後、卒業研究の中で、食育ボードシアターは子どもたちにどの程度伝わったのかについて検証し、その成果をご協力いただきました園児の保護者の皆様、さつき幼稚園の先生方にフィードバックしていく計画です。