安武ゼミ「5-6歳児への野菜・果物に関する食育活動」
2025年7月2日
栄養科学科・安武ゼミが、5-6歳児への野菜・果物に関する食育を行いました。
6月27日(金)、学校法人福岡自然学園さつき幼稚園(福岡市早良区)にて、安武ゼミが食育活動sを実施しました。この取り組みは、同幼稚園(北口雄也 園長先生)との研究連携活動の一環として、昨年度に引き続き行われたものです。
当日は、学生がオリジナルで作成した食育ボードシアターを用いて、子どもたちに野菜や果物を食べることの大切さを伝えました。野菜や果物にはカリウムをはじめとする栄養素が豊富に含まれており、その魅力を物語の中で楽しく紹介しました。子どもたちは場面ごとに笑ったり頷いたりしながら熱心に見入っており、その反応から、野菜や果物を食べることの大切さがしっかり伝わっていると感じられました。
活動後には、保護者の同意を得た子どもたちにインタビューを行い、食育に対する感想や意識の変化を確認しました。「とても楽しかった」「野菜は苦手だけど食べてみたいと思った」といった前向きな声が多く寄せられました。
一方で、本学の学生にとって実際の幼児教育の現場で食育活動を行う機会は非常に貴重であり、研究データのみならず、机上では得られない多くの学びと気づきを得ることができました。
なお、本プログラムの構成や進行には、本学短期大学部幼児保育学科の永渕准教授のご助言をいただきました。