日本スポーツ栄養学会 第11回大会 市民公開講座
2025年7月9日
フード&ヘルス イノベーションセンターでは、特定非営利活動法人 日本スポーツ栄養学会 第11回大会と共催で、市民公開講座を開催いたします。
本講座では、トップアスリートがどのような栄養サポートを「武器」にトレーニングや試合に挑んでいるのか、その経験を踏まえ、中高生世代のアスリートや
その保護者、指導者の皆様に「今、身につけておくべき食や栄養の知識」をご紹介します。
将来の活躍を目指す中高生アスリートの皆様、そしてその成長を支える保護者・指導者の皆様にとって必見の内容です。
参加は無料(事前予約制)となっておりますので、ぜひこの機会にご参加ください。
開催概要
日時: 2025年8月31日(日) 13:00~14:30(開場 12:30)
会場: 中村学園大学2号館4階 2405教室
対象: 中高生アスリート、保護者、指導者 など
参加費: 無料
定員: 200名
事前予約: 【必須】 お申込みはこちら
プログラム
司会: 大和 孝子(中村学園大学 栄養科学部 栄養科学科 教授)
講演1: 「トップアスリートのサポートからの経験」
講師 吉村 俊亮 氏(株式会社AND-U 代表取締役)
講演2: 「中高生で獲得したいスポーツ栄養学の知識」
講師 西村 貴子 氏(山口県立大学 看護栄養学部 栄養学科 准教授)
皆様のご参加を心よりお待ちしております。