第22回薬膳セミナー《お粥で認知症予防》のご案内
2024年3月1日
現在、世界最高齢はスペインのマリア・ブラニャスさんの116歳、日本最高齢は兵庫県の糸岡富子さん115歳です。人生100年時代といわれ日本では100歳以上の人は9万人を超えました。これからも六瓢息災の人生を送るために、今回は「お粥で認知症予防」のテーマを取り上げ、食べて学んでヘルシーライフを考えてみたいと思います。
昼食には美味しい薬膳粥「はだか麦キノコ粥」を出しますので、ご期待ください。
日 時 | 2024年3月17日(日)11時~15時 |
会 場 | 中村学園大学7号館5階7504教室 |
テ ー マ | 『お粥で認知症予防』 |
プログラム | ・料理師範:11時~11時45分 三成由美(中村学園大学栄養科学科) 「はだか麦キノコ薬膳粥」 ・配膳、昼食:11時45分~13時 ・基調講演:13時~13時50分 ・講演:13時50分~15時 |
費 用 | 無料 |
申込方法 | 下記URLよりお申込みください。(先着100名) https://forms.office.com/r/zn5Jc9fJht?origin=lprLink 〆切:3/12(火) |
主 催 | 中村学園大学薬膳科学研究所 上海中医薬大学 |
共 催 | 西部ガス株式会社 |
お問合せ先 | 中村学園大学薬膳科学研究所 〒814-0198 福岡市城南区別府5丁目7番1号 ℡:092-851-2531(代表) Email: yakuzen@nakamura-u.ac.jp |