中村学園大学・中村学園大学短期大学部

令和7年度 中村学園創立記念式典が挙行されました

2025年5月16日

5月17日の創立記念日に先立ち、中村学園各校において創立記念式典が挙行されました。
学校法人中村学園は、昭和29年、今日の中村学園大学の前身となる福岡高等栄養学校の開校記念式典が催された5月17日を創立記念日としています。
各校での式典では、中村紘右学園長による講話において、学園祖中村ハル先生の教育理念や人となりが紹介され、晩年の音声が流されました。

「学園祖中村ハル先生の想いと記録」≫

5月16日(金)、中村学園大学・中村学園大学短期大学部にて4月に入学した新入生約1,200名が出席し、式典が執り行われました。
式典では、中村紘右学園長より「中村ハル育英奨学基金」による上田百寧さんの表彰が紹介されました。上田さんは中村学園女子高等学校の卒業生で、パリ2024オリンピックの陸上女子やり投げ種目で決勝進出を果たしました。上田さんのメッセージ動画が紹介され、さまざまな困難にぶつかった際、上田さんがどのような考え方を実践してきたか、学生も参考にしたい考え方を示唆してくれました。
また、創立記念式典に合わせて「GPA制度による表彰」が行われ、各学部・学科の最上位学年の成績優秀者に久保 千春学長より賞状が授与されました。その他の学年については、各学部・学科において優秀者が表彰されました。
 

『上田百寧選手が母校で表彰されました』

『令和7年度中村学園創立記念式典を挙行しました』

 

『令和7年度中村学園創立記念式典』